弘泉堂ブログ | 京都中のアスリートが通う、スポーツ障害なら「弘泉堂鍼灸接骨院」にお任せ下さい。痛くない骨格矯正、鍼灸治療も好評です。

弘泉堂鍼灸接骨院
その痛み…治せます!
ブログ
2018年07月05日 [ダイエットのこと]

夏前のダイエットな話。4

お疲れ様です。院長です。

7月5日の木曜日でございます。

ちょっと前は、もう夏?って天気でしたが、ここ2、3日は梅雨らしい天気ですねぇ…

昨日の夜から、かなりの大雨で、土砂災害なんかが警戒されてるようなんで、ぽい地域に住んでる方は気をつけて下さいね。

てな感じで、今日はダイエット特集の最終日ってことで、低インスリンダイエットのさらに奥義、「低GIダイエット」ってのをご紹介しましょう。

昨日までで、糖質の扱い、インスリンの役割など、大体理解していただけたかと思います。

で、昨日の「低インスリンダイエット」で、回数を増やす意味とかも理解していただけたという前提で、今日のお話をしていきましょう。

今日のお題の「GI」なんですが、これ「グリセミック・インデックス」の略で、この数値を理解すれば、さらに「低インスリンダイエット」が楽になります。

では、このグリセミックとは一体何でしょう。

これは「血糖値」のことで、ではインデックスはというと、「指数」のことを指します。

つまり、これは「血糖値」を上げる「指数」ということで、各食品に定められた「血糖値を上げる指数」ということになるわけです。

具体的には、ブドウ糖を100とした場合の、食品を食べてから30分後の血糖上昇率です。

ブドウ糖が100ですから、これがMAXと考え、低ければ低いほど、血糖値が上がりにくいという事になります。

まず、この指数が、あらゆる食品に定められてるとお考え下さい。

定められてるという言い方は少し変ですな。

個々の食品に、この数値があるってことです。

ですから、答えを先に言うと、この「指数」の低いものを選んで食べれば、血糖値は上がりません。

という事は、低インスリン状態を作れるという事で、この「低GIダイエット」はそのまま「低インスリンダイエット」に繋がり、結果的に「低糖質ダイエット」になると…。

ここまでの中身を理解したうえで、「糖質制限」を行うべきで、ただむやみに「糖質断ち」をしてしまうと、必ず逆の結果が出てしまいます。

つまり、身体に脂肪を貯めこみやすい身体が出来上がると…

ここが、今回のダイエット4部作のポイントで、まずは第1回のテストを参考に、自分が糖質を消費できる体かどうかを調べましょう。

ま、このテストには少々エビデンスが足りない気はしますが、参考までにね。

で、自分が糖質を抑えた方が良いと判断出来た場合は、この一連のダイエットが効果的だと思われます。

しかも、この3つ、「低糖質」「低インスリン」「低GI」を合体させてしまえば、結果が出ないわけはありません。

しかも、この時点でそこまで苦しい食事制限はしてませんから、継続もしやすいはずです。

では、低GIですが、後で一覧が記載されてるサイトを紹介しますが、まずは簡単にどういうものかを説明しますね。

今回、低糖質がメインですからいわゆる、糖質となる群たちを比較してみましょう。

主食となるものたちの中でも、かなりの値に違いがあります。

まず、白米ですね。

日本人ならお米は食べますよね。

ですが、精白米だと「81」という数字です。

100がMAXですから、かなり高めとなるわけです。

ですが、不思議な事に、同じ精白米でも「おかゆ」にすると「57」まで下がります。

後、玄米にすると「55」、赤飯だと「77」てな数値になっとります。

次にパン類ですが、結構全て高めに設定されていてフランスパンだと「93」、食パンでも「91」となってます。

意外なトコで、クロワッサンが「70」と少々低めなので、どーしてもパン食いたい時はクロワッサンがお勧めですな。

続いて麺類ならどうでしょう…

みんな大好きラーメンなら「73」、うどん「85」、パスタ「65」、そば「55」となってます。

いや、割と低いな(笑)

一応、指標としましては、55以下の食品なら、ダイエット中でも安心の「低GI食品」てことなんで、主食にそばはいいかもしれません。

どうしてもお昼を外食しなきゃいけないなら、そばでお願いします(笑)

ってな感じで、あらゆる食品にこの数値がありますんで、このサイトに色々詳しく書いてますから、参考にしてみて下さい。

あと、この低GIダイエットならではの、ダメな食品をご紹介して終わりたいと思います。

例えば「ニンジン」です。

わたくし院長は、子供の頃から嫌いで今でも極力食べませんが、ニンジンはGI値「80」あります。

ですから、普通のダイエットなら、ガシガシサラダで食べるとこでしょうけど、血糖値はあがりますから、このダイエット法なら、白米と変わらないんですよね。

さらには「ジャガイモ」です。

まぁ、穀類ですから、高いイメージはあるかと思いますが、「90」というなかなかな数字。

でも「さつまいも」なら「55」なので、まぁそこまで気にする必要もないかと…

ですから、イメージだけでは分かりませんから、ちょっと食べる前に、調べてみるのがいいかもしれませんね。

いかがでした?

夏前に、4日も割いてダイエット特集しましたが、なかなか面白かったと自分では思うんですが(笑)

いよいよ夏までカウントダウンですから、とりあえず最後の追い込みかけてみて下さい。

そして、来年の夏まで、それを継続させて下されば、間違いなく美しく痩せることでしょう。

では健闘を祈る。




diet3




京都 中京区 円町 弘泉堂鍼灸接骨院


  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク

PageTop