弘泉堂ブログ | 京都中のアスリートが通う、スポーツ障害なら「弘泉堂鍼灸接骨院」にお任せ下さい。痛くない骨格矯正、鍼灸治療も好評です。

弘泉堂鍼灸接骨院
その痛み…治せます!
ブログ
2016年10月07日 [色々なこと]

サプラーだけにサプラーイズ!!

お疲れ様です。院長です。

10月7日金曜日。

今週も金曜日までこれました。

ここまで来ればもう一息って感じです。

10月も一週間過ぎて、秋深まるって感じもありますがまだ昼間が暑かったりと、なかなか落ち着かない毎日ですね。

こんな時はいつも言ってますが、体温調節が難しくなりその分自律神経が活発に働きます。

活発に働くと言ったらなんかいい感じに聞こえますが、そうではなくてなかなか疲れるってことなんですよね。

ですから、なるべく温度差を感じないよう、服装で調節するって事はこの時期大切になってきます。

お勤めされてる方なんかは、少々荷物になるかもしれませんが、朝晩の冷え込みに備え、上着を用意しておくことも大事ですね。

昼間はまだ少々暑かったりしますんで、昼は脱いで夜は着てかえるっていう風に調節して下さい。

かく言う私は、まだ全開夏仕様ですが(笑)

私の場合、寒くないんやもん。

てか、今の朝晩がちょうどいい感じに涼しくて、昼間は暑いわけですから調節のしようがないんです。

でも、夏の温度差を体感しての今ですから、全然快適ですよ。


って、今日はそんな話ではなく、前にこんなブログ記事を書いたのを覚えてらっしゃいますかね


トクホ(特定保健用食品)」と機能性表示食品の違いとかについて書いた記事だったんですが、それに関するニュースを見つけたのでお知らせしとこうかと…



消費者庁は日本サプリメント(大阪)が販売している特定保健用食品(トクホ)のサプリメント「ペプチドエースつぶタイプ」など6点が、関与成分の含有量が必要な量を満たしていないなどとして、表示許可を取り消した。

取り消しは1991年に制度が始まって以降、初めてとなります。


こんな記事です。前のブログで、機能性表示食品は、わりと簡単に作れるが、トクホ(特定保健用食品)はなかなか申請がおりないって話を書きましたが、これはなかなかの記事ですよね。


私は残念ながら、この日本サプリメントって会社も「ペプチドエースつぶタイプ」って商品も知らなかったんですが、問題は「取り消し」ってなんやねん?って思いません?

ちなみにこの件に関して日本サプリメント側の公式HPでは、下記のようなコメントが出されてました。参考までに…



※以下

弊社において、特定保健用食品としての表示許可をいただいておりますペプチドシリーズについて、様々な角度から自主的に検証を行ってまいりました。

その結果、同シリーズの関与成分として記載されているLKPNMの含有量が規格値を満たさない疑義があること等が判明したため、消費者庁にその旨報告すると共に、特定保健用食品としての販売を終了することといたしました。

なお、対象商品には、「本品はかつお節オリゴペプチドを配合した食品で、血圧が高めの方に適した食品です。」と表示されています。

かつお節オリゴペプチドが血圧が高めの方に適した食品であることは、ACE阻害活性の値から判断することができます。

そして、弊社が販売した対象商品はかつお節オリゴペプチドを含むものであり、かつ、原料(かつお節オリゴペプチド)レベルにおいてACE阻害活性の必要値が満たされていることを確認しております。



<対象商品>

ペプチドエースつぶタイプ、ペプチドエースつぶタイプハーフサイズ、

ペプチド茶、ペプチドストレート、ペプチドスープEX

※以上



同庁によると、商品にはカツオ節由来の関与成分が1日摂取目安量で5ミリ・グラム含まれるとして、「血圧が高めの方に適した食品」と表示していた。

しかし同社が自主検査したところ、5ミリ・グラムに満たないことが2014年3月に判明。「糖の吸収をおだやかにする」と表示した別の商品では、関与成分が含まれていないことが分かり、合わせて今月15日に同庁に報告していた。

同庁は「2年以上報告を怠り、悪質性が高い」としており、異例の取り消しに踏み切った。


って事らしいんですが、そもそも許可だしたんやん?

それについてはどうなの?

って思いません?

まぁ、100歩譲って申請時には満たしていて、抜き打ちで商品を調べたらアカンやんって話なら、消費者庁やるやんって話にもなりますが、この経緯を見る限り自社で調べて結果消費者庁に届けたって話やん。

これで取り消しって…


許可したら野放しなんやね(笑)


で、取り消しの理由が、2年以上報告を怠り悪質性が高いねんて。


ほんまに悪質なら、あ、足りひんやん!って気付いたときに、黙って足すよ(笑)

もしくは、許可出てるんやからそのまま売るかね…


この会社も、なぜ含有量にミスがあったかは明かしてませんが、これはサプラー(笑)からするともはや、全てを覆す大事故なんですよね。

私は毎日数種類のサプリメントで生きてるといっても過言でないくらいのサプラーです。

で、自分なりに必要な栄養素を、自分の身体と状態とを考え、この栄養素をこれくらい、そしてこれをこれ位と、配合して摂取してるわけです。

ここで頼りになるのは成分表であり、含有表示のみなんですよね。

ここに偽り(間違いと言われてもねぇ…)があったら、もう何を飲んでるんだかってなっちゃうわけですよ。

で、消費者はこれを調べるすべがないんですよね。

だって錠剤ですよ?


中身に何がどれだけ入ってるか、調べられるわけないしね…

そういう点を何とかするんが消費者庁の仕事やんけ(# ゚Д゚)


って私は思います。



ま、記事自体は大したことないんですが、サプラーの私にはちょっと黙ってられないお話でした。


ってことで、今日も飲んでるサプリが正しい商品だと信じて頑張りますよ。


ではまた〜




sapuri




京都 中京区 円町 弘泉堂鍼灸接骨院


  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク

PageTop