弘泉堂ブログ | 京都中のアスリートが通う、スポーツ障害なら「弘泉堂鍼灸接骨院」にお任せ下さい。痛くない骨格矯正、鍼灸治療も好評です。

弘泉堂鍼灸接骨院
その痛み…治せます!
ブログ
2016年05月29日 [スタッフのこと]

脳トレで脳を鍛える の〜

おはようございます
サンデーカヨです(^^)

脳の話、第3弾

昔は「一度失われた脳の機能は戻らない」とか、
「頭の良さは子供の頃に決まり、大人になったらもう駄目だ」
などの考え方がありました。

でも、今ではこういった説は完全に否定されています。
何歳からでも脳の機能を向上させることが可能であると、科学的に証明されています。

でも、単純に脳の機能といっても、色んな定義がありますね。
記憶力、回転力、創造力…
はたまた情緒面や精神面、運動習得能力も、脳の機能の一端です。


あーあ、全部まとめてアタマ良くなりたいなぁ(笑)

…でもそれは無理なので、地道にどうにかできないか調べてみました。



医学的に脳というものを考えたとき、脳の機能アップの為に必要なものは3つあります。


栄養、(エネルギー)
睡眠(ゆっくり休養も大事)
運動(筋トレ=脳トレ)


当たり前ですが、やっぱりこの3つを欠いたままでは脳は活性化しないし、老化(認知症)のスピードも速くなってしまいます。

運動については先週お話しました。

残りの2点、栄養と睡眠に関してはどうでしょうか。

まずは、脳にとってエネルギーとなるブドウ糖が、まず第一に必須。
あとはたんぱく質や脂質、さまざまなビタミン・ミネラル等…
ま、当たり前といえば当たりまえですね。
特に、神経細胞をつくるのに必須の、葉酸というビタミンは大事にしたいところです。
ちなみに葉酸を多く含む食品は、レバー、緑黄色野菜、果物など…。


睡眠に関しては、適切な時間で質のよい睡眠が大切です。
でも「適切な時間」っていうのは、個人差が大きいのも事実ですよね。
私は寝るのが一日で一番幸せな時間でして、毎日8時間くらい寝たいのですが、私の母は5時間で十分だと言います。

色んな説がありますが、現段階で分かっていることが
『6.5時間から7.5時間の睡眠時間をとると、それ以上かそれ以下の場合より脳の情報処理機能が高くなる』だそうです。

なるほど、少なくても多くても良くないんですね。

そして、朝の起床時間が毎日きまっていると、認知症の進行が遅くなる傾向があるそうです。

この2点は、毎日の生活に取り入れるとよさそうですね(^^)



では最後に、とっておきの脳が良くなる方法をご紹介します。

それは
「初めてのことをする」という方法です。

なぜ初めてのことをすれば、頭が鍛えられるのでしょうか?

その秘密は、「使った事がない部分の脳を使うから」という点にあります。

脳を鍛えるには、脳の様々な部分に刺激を与える事が大切です。しかし毎日の生活パターンや仕事が繰り返しのルーティーンワークばかりで、「使う脳の部分が毎日同じ」になってしまうと…
脳の活性化が望めません。

そこで、毎日すこしずつでもよいので、いつもとは違う事をしてみて下さい。

もしかしたら、ちょびっと頭がよくなっていくかも…(^▽^)♪♪


toreneko


京都 中京区 円町 弘泉堂鍼灸接骨院


  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク

PageTop