弘泉堂ブログ | 京都中のアスリートが通う、スポーツ障害なら「弘泉堂鍼灸接骨院」にお任せ下さい。痛くない骨格矯正、鍼灸治療も好評です。

弘泉堂鍼灸接骨院
その痛み…治せます!
ブログ
2019年09月16日 [色々なこと]

住みやすい街

お疲れ様です。院長です。

9月16日の月曜日でございます。

月曜日でございますが、今日は敬老の日ってことで祝日でございます。

世間じゃ3連休の最終日って事で、みなさんのんびり過ごされてますか。

9月も折り返しに入り、これから秋が深まるにつれ、我が街京都では、紅葉見物の観光客様たちが世界中から訪れ、もう街は人で溢れかえります。

この紅葉の時期と桜の時期はとにかく格別に人が多くて、道も混みますから下手に身動きできないんですよね。

まぁ、世界に名だたる観光都市ですから致し方ないと言えばそれまでですが、年間に何回かこういう時期がありますなぁ。

わたくし院長、生まれも育ちもそうですし、今もずっと京都市内にいますんで、まぁ時期によって人が多いだの、道が混むだのは慣れてるといえば慣れてます。

ですが、慣れてない方からすると、不便に感じるかもしれません。

ってことで、今日のネタはそんな町の住みやすさにスポットを当ててみたいと思います。

英エコノミスト紙の調査部門であるエノコミスト・インテリジェンス・ユニットでは、毎年、グローバル・リヴァブリティ・レポートという報告書を公開しており、その中にある「世界で最も住みやすい都市」ランキングは常に注目が集まっていますが、その最新版が公開されたそうです。

2019年度のランキングによると、世界140都市中、2年連続で住みやすい都市の頂点に輝いたのは、オーストリアにある音楽の都ウィーンなんだそうです。

2位のメルボルン、5位のカルガリーなど、トップ10にはオーストラリアとカナダの都市がそれぞれ3つずつランクインしており、両国の住環境の良さがうかがえるますな。

また日本からは4位の大阪、7位の東京と2都市がランクインしておりました。

大阪と東京ですか…

そして、大阪については去年も3位で、今年4位と安定の上位評価を受けています。

では、このランキング、何を基準に選んでるんでしょうか。

その評価基準とは、治安(25%)、文化と環境(25%)、医療(20%)、インフラ(20% )、教育(10%)をさらに細かく分け、30以上の項目の評価に基づいたものなんだそうです。

それらをもとに1〜100の指標に換算してランキングが決定されるそうです。

首位のウィーンは99.1でほぼ満点。また20位以内の都市はいずれも5ポイント未満の差に収まっているそうです。

ランキング全体では、治安のほか、教育や医療の改善によって、生活の質の向上が見られ、特に新興市場でそうした傾向が顕著だとのことですが、ニューデリーやカイロなどは汚染が悪化したことで順位を落としたようです。

そして、7年連続で最下位に沈んだのは、シリアの首都ダマスカスで、これは内戦が大きく影を落としていることがうかがえます。

以下がトップ10とワースト10でございます。


2019年 世界住みやすい都市トップ10

1 位 ウィーン オーストリア
2 位 メルボルン オーストラリア
3 位 シドニー オーストラリア
4 位 大阪 日本
5 位 カルガリー カナダ
6 位 バンクーバー カナダ
7 位 東京 日本
7 位 トロント カナダ
9 位 コペンハーゲン デンマーク
10位 アデレード オーストラリア


2019年 世界住みやすい都市ワースト10

131位 カラカス ベネズエラ 
132位 アルジェ アルジェリア 
133位 ドゥアラ カメルーン 
134位 ハラレ ジンバブエ
135位 ポートモレスビー パプアニューギニア
136位 カラチ パキスタン
137位 トリポリ リビア
138位 ダッカ バングラデシュ
139位 ラゴス ナイジェリア
140位 ダマスカス シリア

わたくし院長、正直言うて、ワースト10にランキングされた都市は、すべてはじめて知りました(笑)

国名は知ってても都市まではねぇ…。

レポートによると、全体的に見ると、富裕国にある中規模の都市がランキング上位を占めているとのことだそうで、そうした都市の教育の質の高さ、公的医療制度の充実、輸送機関の利便性といった点が指摘されています。

また、高ランクの都市は人口100万人から300万人ほどで、多過ぎず、少な過ぎず、ちょうどいい人数の人々が暮らしているってのもポイントのようですね。

都市というと、まずそれぞれの国の首都が思い浮かびますが、住みやすさという点で、首都は国内の他の都市に一歩譲る傾向にあることがよく分かります。

日本でも、東京より大阪のほうが評価は上ですからねぇ。

大都市になればなるほど、交通網が発達してる分、渋滞が増えますし経済が発達すればするほど、犯罪率も上がりますしねぇ。

住むとなると、そういった部分も非常に重要ですから、平均的に「いい感じ」の街が上位にランクされるわけでしょうね。

まぁ、住めば都っていいますし、慣れればどこでもそれなりに快適かとは思いますけどね。

ではまた〜。



mati



京都 中京区 円町 弘泉堂鍼灸接骨院


  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク

PageTop