弘泉堂ブログ | 京都中のアスリートが通う、スポーツ障害なら「弘泉堂鍼灸接骨院」にお任せ下さい。痛くない骨格矯正、鍼灸治療も好評です。

弘泉堂鍼灸接骨院
その痛み…治せます!
ブログ
2018年11月04日 [からだのこと]

(88)サンデーイルネス(仮)一過性脳虚血発作(TIA)について

お疲れ様です。院長です。

11月4日のサンデーイルネスでございます。

いつの間にか11月ですやん。

さすがに、秋とは言え寒い日がありますなぁ…。

そろそろ紅葉が良い感じの地域もあるようで、まさに行楽シーズンって感じです。

京都では、もう少しですかね。

北の方、三千院とかはボチボチ色づいてる頃かと思います。

そんな11月最初のイルネス辞典ですが、これからドンドン寒くなりますから風邪、インフルなんかには十分気をつけなはれや。

てことで、今週は「一過性脳虚血発作(TIA)について解説していきたいと思います。

まずどんなどんな病気かっえことですが、脳に行く血液の流れが一過性に悪くなり、運動麻痺、感覚障害などの症状が現れ、24時間以内、多くは数分以内にその症状が完全に消失するものをいいます。

脳梗塞(のうこうそく)の前触れとして重要です。

原因は大きく分けて2つあり、ひとつは血管の壁にできた小さな血栓(けっせん)が脳内の動脈に流れていく場合です。

頭蓋骨外の頸動脈や椎骨脳底動脈(ついこつのうていどうみやく)の微小な血栓がはがれて、脳内の血管へ飛んで詰まり症状が現れます。

脳の血管が詰まると、その部分の組織の循環と代謝に障害が起こり、機能が停止します。

脳の機能はそれぞれの部位で違うので、損なわれた部位により症状は違ってくるわけです。

血栓がその場所で詰まったままで、その組織の障害が元にもどらないほどの程度になると、脳梗塞と呼ばれる状態になるということです。

しかし血栓が小さかったり血栓の詰まり方が弱いと、いったん詰まった血栓は自然に溶けて再び血液が流れるようになり、症状は消失します。

この状態がTIAです。心臓弁膜症(しんぞうべんまくしょう)、心房細動(しんぼうさいどう)、心筋梗塞(しんきんこうそく)などの心疾患が原因になる場合もあります。

ごくまれに、血管の奇形や血管炎などが原因になることもあります。

もうひとつは、血圧が急激に低下する場合です。もともと動脈硬化があることから太い動脈の狭窄(きょうさく)や閉塞(へいそく)があり、これに全身の血圧の低下が加わり、脳への循環が悪くなる状態で、脳血管不全とも呼ばれます。

このTIAが臨床的に重要なのは、脳梗塞の前触れになるからで、TIAがあった場合、約10%が1年以内に、約30%が5年以内に脳梗塞を発症するとされていますから、なんとかせねばなりません。

TIAの発症は急激で、5分以内に症状が完成し、2〜30分(多くは数分)続きます。

大脳へ行く血管系には内頸(ないけい)動脈系と椎骨(ついこつ)動脈系とがありますが、内頸動脈系のTIAでは半身の運動麻痺、感覚鈍麻(どんま)、失語症(しつごしょう)(言葉が言えない、理解できない)、片眼の視野障害などの症状がみられます。

椎骨脳底動脈系のTIAではめまい、構音障害、物が二重に見える複視、意識障害を伴わないで下肢の脱力のために転ぶドロップアタックといった症状がみられます。

と恐ろしいTIAなんですが、この症状は多くの場合、診察時にはおさまっているので、再発予防が重要です。

そのためには脳梗塞の危険因子となる高血圧、糖尿病、脂質異常症の管理、禁煙指導、心疾患の治療、運動指導などが重要となってきます。

再発予防のための薬物治療も必要で、TIAの最後の発作から少なくとも1年以上は投与し、基礎疾患のある場合にはさらに長期にわたり投与します。

一過性の脱力、しびれなどの症状が現れ、TIAが疑われる場合は必ず受診して検査を受ける必要があります。

一TIAを起こした患者さんで、数日以内に脳梗塞を起こすリスクが高いのはどのような人かを予測する方法が提唱されています。

スコア方式で、(1)年齢が60歳以上はスコア1、(2)血圧が140/90oHg以上はスコア1、(3)臨床症状で片側性脱力はスコア2、構音障害(脱力なし)はスコア1、(4)発作の持続時間が60分以上はスコア2、10〜59分はスコア1とします。

TIA発症7日以内に脳卒中を発症するリスクは、スコアの合計が4、5、6の時にそれぞれ、2.2%、16.3%、35.5%とされています。

スコアの合計が増すほどリスクは大きいので、脳卒中に至る可能性のある人はできるだけ早く治療を開始することが大切です。

また、2週間以内に4回以上の発作がある場合、2週間以内に頻度、持続時間、重症度が急速に増している場合、心臓の異常が塞栓の原因と考えられる場合は、早期入院が必要です。

いかがでしたか?

このTIA自体は、発症しても大したことがない場合も多いのですが、問題はその後にくる脳梗塞です。

TIAを発症するという事は、かなり問題があるはずなので、ここで済んだ場合、ラッキーと思い、徹底的に調べたうえ、治療に専念して下さい。

すぐに症状が治まるからといって放置などもってのほかですからね。

では、来週のイルネス辞典をお楽しみに〜。



tia



京都 中京区 円町 弘泉堂鍼灸接骨院


  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク

PageTop